有限会社E-プラス
2018年08月05日
ブログ
声はすれども姿は見えず
「テレビドアホンの画面が灰色で何も見えません!」
管理物件の入居者様からご連絡を頂きました。
カメラ部分の故障か?本体の故障か?いろいろ考えながら、症状を聞きます。
そしてまずは「玄関のインターホンについているカメラのレンズ部分を拭いてみて
ください。」と言うと
「ああ~映りました!! ありがとうございます。」 で、一件落着。
お掃除をきっちりされる方でも以外と見落としがちなんです。
しかし、それから数週間…
今度は?
「テレビドアホンの画面が灰色で何も見えません!」同じ入居者様からの電話です。
「レンズも拭きました。でも何も映らないです。」
早速、お部屋にうかがって確認しました。ドアホン本体の故障です。
オーナー様の了解を受け、新品に交換しました。
くっきり、はっきりモニターに姿が映ります。これで安心です。
弊社は、修理担当ができる限りの対応をすることで、スピーディーに対処できます。
そしてその分、費用も抑える事ができるのです。
今回は、連絡を受け取替え完了まで3日でできました。
お部屋探しなら 不動産・管理 ㈲E-プラス
入居者様、オーナー様ともに喜んでくださいました。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/11/27
- 2021/11/20
- 2021/10/28
- 2021/10/20