やっぱりテイクアウトでしょ。香椎参道周辺
先日、所要があってめずらしく香椎参道を歩いて通りました。
平日13時ころ、自粛中ということもあり参道は人もまばらです。。。
そんな中、数軒がお店の前でお弁当を販売していました。
気になってちょっとのぞいて見たので、ご紹介します!
気になってたお店ある?
JR香椎線のほど近く
黒板に手書で “ テイクアウトやってます‼ ” 写真入りで “ バルサンド販売中 ”
惹かれて近づくとサンドイッチやからあげ弁当がならんでいました。
なんと香椎参道のバルARIKADO と 西鉄香椎駅近くのコンテナ居酒屋トンキーモンキーの
コラボ販売のようです。
ほかにバルARIKADOの数種の料理が入ったお持ち帰りセット2000円・3000円の看板が
あり、私は低温調理の牛タンの炙り(3000円セット)が気になりました。
食べたい気持ちをグッとおさえて、カメラでパチリ!
さらに千早、3号線方面に進む・・・
JR鹿児島本線の勅使社道踏切(通称 行ったもん勝ちの踏切・交差点)手前
レンガ色のビル1Fに昔からある中華料理の宇宙軒。
その軒先のテーブルにもお弁当が並んでいました。
「どれどれ」と好奇心いっぱいで見てみると、こちらは3店舗がタッグをくんで販売中。
・中華の 宇宙軒
・焼肉の しまじろう
・和処 徳や
焼きビーフン、七輪炭火焼肉、旬のたけのこ煮物などなど
それぞれお店自慢のお弁当にお総菜。バラエティーに富んだ品ぞろえです。
残りが少なくなり、お弁当を追加しているところでした。
そして、一度見たら忘れられない!?ビル壁面に黄色と黒色で博多お好み焼き一番星。
レバニラやホルモンみそ炒め弁当とめずらしいおかずのバンボシ弁当。
お好み焼きの持ち帰りも良いですね。
他にも和食処さかな家。お食事の店よもぎ。
みなさんがんばって営業していました。(お店の敬称略しました。ゴメンなさい。)
ステイホームを楽しもう
自粛・自粛で外食ができない今、家めしが中心だからこそ
Take outを上手に利用して負担を減らしたいですね。 こころの叫び~(笑)
いままで行ったことのないお店もお弁当やお総菜なら気軽に試せるので、この機会に
いろいろ食べてお気に入りを見つけるのも良いかも… と思いました。
写真撮影にこころよく応じて下さったお店の方、ありがとうございました。
こんなときだからこそ、おうち時間をたのしんで
コロナが早く終息することを祈りつつ、、、
お部屋探しなら 不動産・管理 (有)E-プラス
関連した記事を読む
- 2021/11/27
- 2021/11/20
- 2021/10/28
- 2021/10/20